2009年3月12日木曜日

ネットで、テレビ放送を見る方法。ラジオを聴く方法。



ネットで、テレビ放送を見れます。電波関係なし。チューナもいらない。ブロードバンドならOK。

http://www.v2p.jp/video/

Googleで検索


ソフトをダウンロードして、TVをネットでみれます。ネットなので、海外の番組を、日本で。その逆の、日本の番組を海外で。が可能です。もちろん、東京の番組を地方で。その逆の、地方の番組を東京で。よその地方の番組を、自分の地域でも可能。

例えば、スイスの国営放送を沖縄の方が見たり、東京ローカルのMXチャンネルを海外で見たり、北海道ローカル番組を東京で見たり、、、自由ですね。

私は水曜どうでしょうを、MXで見ようかなあ。アナログUHF映り悪かったんだけど。
これからは IPテレビだね。(画質は、まあ、ね)
PC用の地デジチューナーなんて要らない!!!

Mac版もあるし、
Windows Mobile 版アプリもあるので、
Windows Mobile ユーザーは、ワンセグが不要になるなあ。





 

2009年3月5日木曜日

古いHDレコーダー(ハードディスクレコーダー)の活用法

いわゆるソニータイマーが発動してDVDディスクを読まなくなった!そんな自宅のSONYスゴ録。。。ついに引退となった。
さて、新しいレコーダーを買い、録画環境を移行したので、接続を外すかどうするか、うむ、

そこでひらめいた。
スゴ録を、ずーっと録画状態でまわしたら、録り逃しが防げるのではと。

HD容量から計算して、1週間分が入るようだ。そこで、


(1)録画チャンネルは「NHK総合」で固定
(2)8時間ごと(1日3予約)で「毎週録画」。月火水木金土日で21予約。自動更新(上書き)モード。
  例:
  1:月曜00時から08時
  2:月曜08時から16時
  3:月曜16時から24時
  4:火曜00時から08時
  5:火曜08時から16時
  6:火曜16時から24時
  7:水曜00時から08時
  (以下略)


これがあと6台ほどあれば、(中古のスゴ録を買い集めれば)
SPIDERとおなじことができるなあ。

http://www.ptp.co.jp/spiderpro/function/index.html