2013年11月11日月曜日

オトクな買い物のための鉄則30



無駄な買い物をしないようにといろいろ蓄積したことのメモ。
おおまかにチェックリスト風に分類すると・・・



比較する
  • 他の商品(他のメーカー、他の型番、他の年式)と比較したか?
  • 他ジャンルの商品で代用できないか?
  • 他のお店と比較したか?
  • 通販や、ウェブ店舗と比較したか?価格比較サイトは使ったか?。ネット→実店舗→ネット→実店舗……で2往復以上チェックしたか。
  • クチコミはみたか?ランキングを見たか?自分へのリコメンドを見たか?
  • カラーバリエーション、シリーズバリエーションは全てチェックしたか?もっとシンプルなスペックのものはないか?
  • すでに持っているもので代用できないか?買い換えの価値はいかほどか?
  • 中古は検討してみたか?だれかから買えないか?
    新品は買った瞬間にその価値が激減する。
  • レンタルは検討してみたか?どこかから借りれないか?
  • 外注できないか?そもそも買わずにすませることはできないか?



自己確認
  • 自分のニーズは何か。必要性や効果はあるのか。CMや広告、イメージに流されていないか?熱で買うな
  • 仕事なのか遊びなのか。投資なのか消費なのか?自己資産や経験として残るか、それとも、一時の快楽や消耗品か?ストレス解消か?ならばやめて寝ておけ。
  • 自己投資が自分への言い訳になっていないか?頭で考えているだけではないか?妄想ではないか?肉体・魂・動いてみた実績が伴った上でのステップか?お金使う(ものを買う)ことで、努力した気になっていないか?それなら怠惰そのものだ。実力や能力は、金では買えない。それは、汗と犠牲のみによってのみ生まれる。そのための道具になら惜しみなく金を使え。プロの道具には金をかけろ
  • 経験のためにお金を使うときは、費用対効用で一番美味しいところだけとれ。通常、お金を使うほど効用は低減する。0を1にすることは大いに意義があるが、1を2にしたり、立派な1にするにしたがいお金は無駄になる。別のレイヤーや別の経験を検討するべき。そのぶん、1発目に集中投下するのも良い。
  • 「自分へのご褒美」は貧乏人の定型句「買うことで自分を追い込む、モチベーションにする」は怠惰なカモの定型句。
  • 頻度も確認。日常的にいつも使うものか、それとも特殊なときしか使わないのか?自分のニーズはずっと続くのか?いま熱があがっているだけではないか?
  • それを買うと、自分のニーズはどれぐらい%で満たされるのか?
  • 食欲・グルメ、性欲、勝他・称賛欲、見栄、ストレス解消、これらは最もレベル(低次元)の低い欲望である。うまいものばかり食っているとバカになる。貪欲ではなく節度怠惰ではなく規律放蕩ではなく自己抑制。虚偽ではなく正直。依存ではなく独立。
 ▼
  • 以上をふまえて、自分にとって金額的に¥いくらの価値があるか?(絶対感覚)
  • そもそも自己予算はいくらか、収入に見合っているか?投資ならば回収の見込は?



いつ買うか?今じゃないかも 
  • 1000円につき、1日を冷却期間としてあける。1万円ならば10日。
  • 買うか買わないかの二択で考えない。保留(待機リストにいれる)という道もある
  • 新製品がもうすぐ出るのではないか。もしそうだったらもう少し待てば値が下がるかも
  • 明日買えるものは今日買うな。明日買え。
  • まとめ買いはするな。特に、相互に依存関係のあるものをまとめて買うと、あとで要らなかったものが含まれていることがある。順に買え。(たとえ、まとめ買いセールでも無駄なものを買ったら意味が無い)。買う順は、「必要度」が高い順。同じ必要度だったら「安い順」に買う。
  • 欲しいものの金額を1000で割った日数だけ買うのを遅らせる。
    二千円のものは2日、一万円のものなら10日。
    すると買うタイミングきたときには既に熱が冷めてる。(via foxdei)





商品確認 
  • 価格は、絶対感覚(上述)から見て許容範囲内か?
  • 税込みか否か、送料込みか否か、サポート料込みか否か?
  • 継続料金か単発料金か?
  • 補充用品のコストはいかほどか?保有コストはないか?
  • スペックは十分か、逆に、過剰ではないか
  • 実際に買ってみた他者の「口コミ」を調べたか?
  • 手に取って見たか?サイズは大きすぎたり小さすぎたりしないか?(特に服と靴は、)ひとつ上のサイズと下のサイズもフィッティングしてみたか?
  • 騒音、振動、臭いはないか?耐久性は?メンテナンスは?
  • よりニーズに応えるような新商品が、じきにでるか否か?



交渉する 
  • 価格を相対感覚で見ていないか?安く見えているのは錯覚ではないか?(絶対感覚を保つ)
  • 値引きはしてもらえないか?「現金即決」で価格交渉できないか?
  • まとめ買いなら、それを交渉材料にできる。
  • おまけ(付属品、送料)はしてもらえないか?
  • ポイントがつく方法はないか?クレジットカードは使えるか?
  • 事後サポートはしてもらえるのか。返品対応はあるか?



買った後 
  • 領収書はもらったか。宛名は適切か?
  • 商売の経費で落とせないか?
  • 保証書をもらって保管したか?




買い物全てに気をつかっていると大変なので、うまく手を抜きましょう。
安いものより、高い買い物のときにつかうパワーを集中させてください。(たまに逆の人を見かけます。日頃1円安い卵を買う努力をしているのに、いざ車を購入するときは高い価格で買ってしまう人とか)


いま、私は消費をはできるだけしないで、投資をしたいと思っています。買い物も「守り」だとつまらなくなります。やはり「攻め」すなわち、自己投資に積極的に使おうと思っています。経験とか健康も、自己投資ととらえています。


実は以前、私は働き過ぎで、そのストレス解消のためにいろいろ無駄遣いをしたものです。そのためもっと働くという悪循環に・・・。
しかし、お金を大切に使えば、ムリに働かなくてもよくなります。ムリに働かなければ、ストレスもたまりません☆

お金は上手に&お得に使いたいものですね。




(おまけ)最後に名言を:
悩む理由が値段なら買え。それ意外ならどんなにお得でも買うな

買った時に高揚感があるなら、その買い物は熱によるもの。買う事自体を買っている。
真に賢い買い物では、買った時に、何も感じない。当たり前というか自明というか、むしろどうして今まで買わなかったのかと訝しいぐらいが正解。
自分(魂とのintegrity)とのバランスがとれた買い物が正しい。


(おまけ:ユダヤの格言)
明日買えるものは今日買うな。明日買え。
今日出来る仕事は明日にするな。今日やれ。そうすれば富豪になる。


0 件のコメント: