EXCELの表に入っている英単語を一括で、日本語に。または、逆に日本語を英語にすることができます。
それどころか、言語はもっと多いです。ドイツ語、中国語、フランス語、スペイン語、ロシア語、韓国語・・・・。自由自在!
その方法とは、
もはや Excelの手を離れますが。。。。
それでも、「一気」にできます、、、
実は、Googleのサービス「Googleスプレッドシート(リンク)」を使うのです。無料です。(Googleアカウントが必要)

ステップ:
(1)Excelから、対象データをCSVでエクスポート
(2)Googleスプレッドシートへ、(1)のデータをインポート
(3)翻訳する関数:googleTranslate を使う。上記写真参照。
(4)翻訳後のデータを、Googleスプレッドシートから CSVでエクスポート
(5)Excel にCSVをインポートして戻す
夢のようだ!
参考:
http://www.ideaxidea.com/archives/2010/02/google_spreadsheets_functions.html
2 件のコメント:
ゲームの翻訳をしようとおもってこちらのブログにたどり着きました。
原文
のような形式なのですが、このタグ部分を保護したまま翻訳するにはどんなパラメータを設定すればいいでしょうか?
また、このタグを持つ行のみ翻訳するような指定を一回の操作で行うことは可能でしょうか?
よかったらご教授ください。
GoogleDocsはまだ使いこなしてないので
ちょっとわからないです。すみませんです。
FYI:ゲーム系ですとこういうのがあります
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Al1cNCkGdEJfdF8xX0dsaHl6ZVpzMDF2OW9JaWVWMVE#gid=0
コメントを投稿